自作ソフトの改定履歴

                     メール                       

ソフト 変更日 変更のポイント
安心バックアップ V2.1.32
2011/6/20
経過世代を削除する際ファイル属性に「読み取り専用」が含まれていても削除できるように改善。
V2.1.2 処理時間がかかる画面のマウスポインターを砂時計に変更した。

V2.1
   2010/8/3
ボリューム番号(装置名)を固有にすることを前提に、メディア直下のファイルにも対応できるようにする。
この改善でおなじフォルダ名が複数のメディア、装置内に存在しても識別できるようになる。
V1.1
2010/7/1
USBなどのリムーバブルディスクの装置アドレスが接続の都度変わることに対応できるバックアップシステム。
世代管理もできる。
家計簿39
V3.9
  2009/8
家計簿39として公開
・家計簿おまかせの利用実績を踏まえて大幅に手を加えてV39を記念して
 家計簿39とした。
<主な改善点>
・安定度の向上  誤った操作でも救済しながら処理を続行
・費目の統廃合
・計算除外項目の処理追加
・バックアップ時間の短縮
・閲覧画面の暦のシフトの簡略化 左右クリックで左右シフト
・閲覧画面の金額クリックで明細一覧(原因究明が簡単迅速)
・品目改廃画面の使いやすさ改善

家計簿39の全体説明は マニュアル を参照ください
棋譜管理 V5.5.7 
 2007/11/27
対局ソフト「NAGO」で提供されるsgf形式の棋譜は、yahooのメールで送信されるsgf形式ファイルと少し違うことがわかった。そこで、「NAGO」の形式も取り込めるように改善した。また、対局結果を検討する際、手順を変えて何通りも検討したいときに、検討開始の局面に簡単に戻れなかったが、戻りたい棋譜の保管を指示しておくことで、その時点の棋譜に簡単に戻れるようにした。また、最終譜の再現もできるようにした。
V5.5   
 2007/7/26
ダメ詰めまでした最終譜から地の計算ができるようにした。まだ、完全ではないが上げ蛤もちゃんと数える。手順を変えた後の勝敗がどうなるかまでシミュレーションできるのが特徴。
V3.3
 2007/5/28
囲碁の棋譜を簡単に登録して、じっくり楽しむための仕組。
棋力がアップするかどうかは保障できないが、新聞に掲載されるプロの総譜を手順に従って考えながら見ていくと自然と手がきれいになるような気がする。対局や定石や詰め碁も楽しめる。
yahooの対局碁はメール送信できるので、V3.3.から、そのメールをそのままコピペで簡単に取り込めるようにした。sgf形式でもかまわない。自分の対局碁や他人の棋譜もいろいろ研究できる。
リネームちゃん V3.1.1
  2009/9
DotNetFramWprkの改定への対応と小改善
  終了処理の対応など
V2.1.1
  2007/2/1
削除したファイルを私設ゴミ箱に保管しておき、復元ができるようにした。フォルダーの保持を削除処理をした日時としたので復元が簡単にできる。VB2005に移行しましたので、DotNetはV2になる。
V1が、フォルダを絞り込んで、後は前と後の文字列指定で一括切替えをしていたが、V2では、絞り込んだ後でさらにファイル単位で変更・削除の処理ができる。また、検索条件も複数の指定ができる。さらに、ファイル名の変更時に一緒にフォルダの変更もできる。削除のバックアップもしている。

V 1.5.1
2006/12/14
 
ファイルの削除とフォルダが空になったものは、フォルダも削除する機能を追加した。現時点では、削除したものがゴミ箱に入らないので、事前にバックアップをとるようにしてください。(複数のフォルダにまたがったものも削除できるのが特徴です)
V1.3
2006/11/29
ファイル名の変更とフォルダの分割・統合を条件検索で絞り込み、選択したもののみ行う。フォルダの統合によりファイル名が重複する場合は、付加番が付与される。
V1.3で、フォルダの分割ができるようにした。その際、移動先のフォルダがないと作成する。公開はV1.3から。
アルバム加工 V3.5.3
2010/9/14
画像情報(Exif)の表示と縦向きに撮った画像の自動判定がてぎるようにした。

V3.5.2
2010/7/18
加工前の名前をそのまま加工後にもすることができるようにした。
ウェブで圧縮画像と元の画像をLinkする場合にフォルダを別にすれば同じ名前でできるためやりやすくなった。それに、見出し行に加工している画像のファイル名を表示するようにしたなど小改善。
V3.5.1
2010/3/15
.NETで作り変えた。使い方も導入も簡単になった。
特に、画像の切取り処理が画像の拡大縮小とスライド機能の改善により使いやすくなった。当バージョンは新規に開発し直したものだが、旧バージョンの基本機能は踏襲している。
V3.1.1
2007/8/20
時々異常終了していたので、処理体系を見直し安定度を高くした。
コマンド画面を強化して、画面の前後移動ができるようにした。
フォルダの設定がわかりにくかったので整理した。
V2.2.1
2007/4/7
画像が大きくて画面に治まらないとき、上下左右にシフトができるように改良した。
V2.1.1
2005/7/1 
圧縮や切り取りの寸法指定のチェックを強化
アルバム管理 V3.5.821
2010/9/15
画像取込み処理時に縦向きに撮影した画像を自動的に判定するように改善した。名前の確定時に従来どおり強制的にRotate情報を付与することもできるが、回転角度指定を「自動設定」にすることで自動判定される。
あわせて、撮影情報(Exif)としてメーカー、機種、サイズ、絞り、シャッタースピード、感度(ISO)など主要なものを画像表示と一緒にするようにした。(オプションなので表示させいないことも可能)
V3.5.8
2009/9
DotNetFramWprkの改定への対応と小改善
  終了処理の対応など

V3.3.3

こちらに記載  
 
マニュアルにも記載予定
Google Map V1
2006/10/3
航空写真と地図を上下に同時に表示する。どちらかを移動・拡大・縮小すると連動する。中心点は常時表示。
V2
2006/09/24
県庁所在地、政令都市、著名な場所を一覧から選択すると、航空写真と地図が見られる。Ajaxを利用しているので、一度に複数指定しておき、ひとつずつ見ることができる。
PG・SE広場 2009/7/22 添付画像の受付最大サイズを2.5Mに拡大。
ただし、サーバで100~200Kに自動的に圧縮。
2007/1/12 カテゴリーを追加をしても、登録時の一覧に反映されないバグを修正
(閲覧側の絞込み用範疇には反映されていた)
また、投稿があると管理者にその内容をメールで知らせようにした
悪戯投稿の対処が速やかに行える。
2006/10/21 ソフト開発者の意見交換や開発用のメモが自由に登録できるようにした。プログと基本機能は同じだが、こちらはXls Doc txt csv で作成した資料の添付ができる。
ブログ(掲示板) 2009/7/22 添付画像の受付最大サイズを2.5Mに拡大。
ただし、サーバで100~200Kに自動的に圧縮。
2007/8/23 投稿内容の修正が更新できるようにしました。テーマとタイトル以外は変更できます。この改善の際、新規投稿ができなくなるミスをしましたが修正しました。
2007/1/12 カテゴリーを追加をしても、登録時の一覧に反映されないバグを修正
(閲覧側の絞込み用範疇には反映されていた)
投稿があると管理者にその内容をメールで知らせようにした。
悪戯投稿の対処が速やかに行える。
2006/10/19 投稿が増えても画面が見やすいように従来の検索機能で絞り込んだものを対象に、10件単位でページ繰りができるようにした。
2006/10/01 写真が貼り付けられている場合に、その写真を圧縮サイズで一覧にも表示するようにした。また、投稿者がHPを開設されている場合、ご自分のHPへのリンクがはれるようにした。HPのヒット向上に貢献できる。
わたしのHP 2010/6/30 最新のものから古いものに閲覧するように変更。
(旧はアップした順番にしていた。最新を見るにはページ繰りが必要)
2009/7/22 添付画像の受付最大サイズを2.5Mに拡大。
ただし、サーバで100~200Kに自動的に圧縮。
楽碁 2006/10より 対局形式はすでにいろいろ公開されていますので、上段で紹介しています棋譜管理として開発するように方針を変えました。
数読(クイズ) 2006/09/10 最近良く新聞や雑誌のクイズとして取り上げられる数読を解く。ExcelVBAで開発した。
問題をExcelシートに入力して、回答ボタンをクリックすると一秒前後で回答が得られる。
クイズとして楽しめなくなるので、公開はしない。
PHP開発支援 改善予定なし
訪問件数分析 改善予定なし
メール送信 改善予定無し