2009-07-04タイトル: | Fedora 11 にVersion Up | |
投稿者: | 管理者 | 00054_ |
本文 | Fedora 11がreleaseされた。さっそく Version Upした。 php-pgsql のインターフェースの追加がinstall時に指定できなくなっていた。 PostgresをPHPで使うためにはinstallした後で、モジュールを追加する必要がある。 今のところ支障はないが、 /etc/pam.d/gdm の2行目の auth required pam_succeed_if.so user != root quiet をコメントアウトするとFedora 10では root で login できたが、 Fedora11 ではできない。 FTPやHTTPのconf などの制御ファイルを変更する際 su で root に 入って text editor を使わねばならないのでちょっと面倒だが 本来のやり方なのでしょうがない。 また、Firefoxでflashのpluginはしなくてはならない。 ダウンロードして rpm -Uvh ダウンロード先のfash-plugin-9.0.124.0-release.i386.rpm で使えるようになる。 これは Fedora 10 と同じ。 漢字変換を使えるようにするには /etc/inputrcに以下を追加する。場所は適当で。 set kanji-code euc /etc/profileに以下を追加する。場所は適当で。 export LANG=ja_JP.eucJP export JLESSCHARSET=japanese 変更後ログインし直す。 これも Fedora 10 と同じ。 使う機能を限定しているので今のところ問題ない。 |