K2Streetの「ひとこまページ」の過去ログ No109
前(古い)     ひとこまトップ

2025(R7)/6/29
早くも梅雨が明けた。日中は真夏の暑さである。朝の涼しいうちに畑に行ってきゅうり、苦瓜、トマト、ピーマンを収穫してきた。帰りに去年見事だったひまわり畑を覗いてきた。今年は出来が悪く数輪しか咲いていなかった。少し足を延ばすと去年とは別の場所に見つかった。


2025(R7)/6/12
梅雨入りの雨の合間に出かけてきた。今年の田鏡は今回で終わりである。稲がどんどん成長している。

 
道路脇のにんにくの花が満開          我が家の紫陽花も満開        
2025(R7)/6/7
明日には梅雨入りの模様。内田三連橋梁と平成筑豊電鉄の田鏡を撮ってきた。右側の田圃だと両方が写り込むように思えたが水張が少なくこの田圃にした。曇天で光も弱くまだまだ課題の残るポイントである。
2025(R7)/6/4
田植は一通り終ったようだ。水張は浅めのようで田鏡には合わない。撮影ポイントへの道中でニンニク(たぶん)の花が咲いていた。庭では鉢植えの紫陽花が色づき始めた。露が近い。




2025(R7)/6/1
田鏡はなかなか難しい。田植えの時期、稲の伸び具合、水張の状況、太陽の位置などで違った写真になる。一応列車は写り込んでいるが・・・・・。次に期待。