2025(R7)/10/8
昨日の続き。農家の庭先の柿の木の下の彼岸花とクロアゲハ。日陰なので開花が遅い。 |

 |
|
2025(R7)/10/7
この前見つけた秋桜と日田彦山線の列車を撮ってきた。今日の列車は古いがそれに似合う畑で燃やす煙が加わった。 |


撮影ポイントに行く途中で見つけたか柿の木の下に咲き残る彼岸花とクロアゲハ |
|
2025(R7)/10/6
少し盛りを過ぎた我が家の黄色彼岸花。アゲハ蝶も来たようだが一緒に撮るのは難しい。 |
 |
|
2025(R7)/10/4
秋桜畑の先を走る日田彦山線、一面の花とはいかないがなかなかない景色である。下の白の彼岸花は昨日の続き。ピンク系の白もある。
|

 |
|
2025(R7)/10/3
今年は開花が遅れた彼岸花だか、10月の声を聞くとさすがに盛りは過ぎた。ただ柿の木の下に咲いていた白の彼岸花は見ごろ。虫食いの柿落葉の模様はなかなかの作品である。 |

彼岸花は盛りを過ぎていたので満開の場所を探した

撮影場所に向かう途中の農家の庭先で 白い彼岸花と柿落葉 |
|
2025(R7)/10/2
10月に入りようやく秋らしくなってきた。 |

黄色彼岸花と水引の花穂

鳥が運んでくれた葉が細い南天がなぜか早くも紅葉 |
|