K2Streetの「ひとこまページ」の過去ログ No88

  前(古い)   次(新しい)    ひとこまトップ

  2023(R5)/9/29
平成筑豊鉄道 崎山の彼岸花とクロアゲハ。
 2023(R5)/9/25
畑帰りの近くの用水池の布袋葵。朝ドラの宮崎あおいを見て思い出し寄ってきた。今年の花は小ぶりで数も少ない。

レンタル菜園近くの用水池の布袋葵

昨日の黄彼岸花を角度を変えて撮影
2023(R5)/9/24
彼岸に合わせて黄色の彼岸花が咲いた。狭い庭で他の花達と競い合っているので年々数が減っていく。絶やさぬようにプランターに植えたものは所狭しとせめぎあっている。
2023(R5)/9/20
予報では明日明後日は雨模様なので早くも満開の近場の彼岸花を撮りに行った。電動アシスト自転車なのであぜ道も坂道も平気である。
複数の情景が撮れたので久しぶりに秋のコーナーにアップした。ひとこまは白と紫が満開の庭に咲いている藪蘭。前回より房が伸びている。
2023(R5)/9/14
今朝は豪雨。午後はおさまったので雨の合間にピーマンとオクラの収穫に行ってきた。電動アシスト自転車なので苦にならない。早々と彼岸花。いろいろと思わぬ出会いなのにスマホでは写りが悪い。
 
ピーマンが先祖帰りして唐辛子 ?   もう彼岸花が咲き始めた。早い。

稲刈りの後は鳩たちが落穂ひろい
 2023(R5)/9/13
「きねり」柿という甘柿をご存じかな。柿は一年毎に表(豊作)と裏(不作)を繰り返すが、今年は表のようでご近所の庭に鈴生りになっている。たくさん頂いた。今年の柿の初物である。富有柿と違って小ぶりで、熟すのが早い。切って見て筋状の果肉の茶色の濃さが甘さの尺度である。早速頂くと結構な色づきで甘さも十分であった。
 
2023(R5)/9/12
レンタル菜園の周りで稲刈りが始まった。コンバインで稲穂のみ収穫され藁は刻まれて田圃に戻される。収穫したモミは待機している軽トラにパイプを伝わって移され袋詰めされる。そのあとモミは農家の作業場の乾燥機で干されて脱穀される。もみ殻は無料で提供されレンタル菜園の土壌改善に役立つ。
 
2023(R5)/9/6
今年も白と紫の藪蘭が咲いた。鳥の運んでくれた実が成長してこの数年花をつけている。白の株はまだわずかである。
 
2023(R5)/9/2
電動アシスト自転車で一時間半コースを周回してきた。日中の猛暑も曇り空のお陰で涼しくなり本格的な秋の始まりである。

春先はヘラブナ釣りが楽しめる溜池は水連が満開
 
コスモスも一輪開花                葛は満開