K2Streetの「ひとこまページ」の過去ログ No92

  前(古い)     次(新しい)    ひとこまトップ

 2024(R6)/1/27
紫川での風景。電動アシスト自転車が大いに役立っている。寒中少し頑張って撮った瞬間である。サブセカンドでまったく違った写真になる。


 2024(R6)/1/25
昨晩で雪はおわり今日の午後は晴れてきた。これで梅も安心して開花できるだろう。もう10輪以上咲いているが開花の仲間入りをしたばかりのものを撮った。まだ蜂も目白も来ない。
2024(R6)/1/21
梅が開花した。去年よりひと月近くも早い。実の取れる南高梅である。毎年梅干しが作れるほど収穫できる。写真は曇天なので色が悪い。時は大寒、残念ながら当分雨と雪の予報である。

翌朝の状況

21日の状況 
2024(R6)/1/17
株)タカギ本社工場の全貌である。半年先の7月に近くの南区堀越に引越すのでこの姿もあと少しでなくなる。跡地は写真左側の道路が本社工場の中央を通り抜ける。開通すれば空港や貫方面が近くなる。 

株)タカギ本社工場の全貌 7月に堀越に引っ越しする

ブロッコリーの満開の花も近くにある
2024(R6)/1/15
畑で人参を抜いてきた。種を蒔くのが遅れたせいであまり出来が良くない。数で補うしかない。帰りに農道をぐるりと廻ってきた。農家はブロッコリーの側花蕾(そくからい)を収穫しないためお花畑になる。少し早めの春に蜜蜂も数匹が仕事始めである。



志井運動公園傍の小振りの紅梅 こちらも早咲である 
2024(R6)/1/5
紫川の鴨を撮ってきた。川の中央で寛いでいた二羽が何かに驚いて急に飛び立った。動きの速いものの撮影は今年も課題である。
2024(R6)/1/4
年明け早々大災害や大事件が続いている。1日は「平成6年能登半島地震」が発生し多くの方が亡くなり、家屋や道路、漁船まで被害が及んでいる。2日は羽田空港で日航機が海保航空機と衝突して火災を起こした。不幸中の幸いだったのは日航機の乗客乗員全員が無事だったこと。複雑な気持ちにさせられるのは海保航空機が地震の被害者用の救援物資を届ける役目だったこと。3日は地元の小倉の鳥町商店街の火災。若いころ時々利用していたので懐かしさもあり残念。これだけ続くと今年は何事にも慎重に取り組まなければいけないと心底思う。庭には初咲きの水仙が一輪。ほっとして撮影。
 2024(R6)/1/1
今年は傘寿を迎える。70代最後の年である。とにかく健康第一でいろいろ楽しみながらチャレンジしていく。