遷都1300年祭と「なら町」界隈 2010/5/19

樫原にあった藤原京から平城京に遷都して今年が1300年ということで奈良はお祭りで盛り上がっている。平城宮跡は広い。一通り回ると2時間以上かかる。また、エントランス広場にある歴史館は入場券をもらって指定された時刻にならないと入れない。ここでは映像により奈良の歴史が学習できる。ただ、遠方から出かけてきた者には映像や再建した朱雀門よりこの際由緒ある寺社の秘宝拝観とか寺社拝観料の割引サービスをしてもらえるほうが嬉しいのだが。

遷都1300年祭の会場の平城宮跡地に朱雀門

はるか遠くに大極殿(会場内の朱雀門との間を近鉄奈良線が走る)

興福寺
(昨年は九州国立博物館で阿修羅像公開)


なら町 通りの案内

なら町(寺の他に葛のおいしい店、蚊帳の専門店などがある)

公開されている商家で竈を見下ろす

たまには遠出