2022(R4)/5/29
レンタル菜園からの帰途。田植えの準備で水が張られた田んぼで鴨が戯れていた。水深数センチだが、強風で水面は波立ち沼のような景色になっている。家鴨か合鴨と疑ったが飛び立つ姿は夏の鴨である。 |

競泳参加者募集中

2羽参加でヨーイドン
 |
|
場所移動 やはり鴨 |
2022(R4)/5/26
キスゲが次々に開花し始めた。アマリリスの二つ目の蕾も開いた。梅の実も成熟している。梅雨入りも近づいている。 |
キスゲは次々開花

アマリリスの二番目の蕾が開花 |
|
2022(R4)/5/25
キスゲが一輪咲いた。アジサイも開花が近い。もうすぐ梅雨だ。 |

キスゲは一輪 名前は不明 花は次々に開く
 |
アジサイの開花も近い |
2022(R4)/5/19
アマリリスの花が四方に咲きそろった。今回がこの花の見納めである。もう一本蕾が開花の順番を待っている。どのように咲いていくか楽しみである。 |

四方の花が咲きそろった |
|
2022(R4)/5/16
昨日に続いて同じ花。撮影時刻と開花の具合が違う。 |

夕陽だと赤が鮮やか

逆光だと花びらの厚さが微妙な色合いなる |
|
2022(R4)/5/15
アマリリスが咲いた。黄色の彼岸花の葉の茂みに少し形の違うものが見つかった。昔植えていたアマリリスのようだがはっきりしない。鉢植えで育てたところ今年は見事な花が開いた。間違いなくアマリリスである。蕾がもう一つある。 |

 |
|
2022(R4)/5/7
姫あやめが満開。後方のピンクは紫蘭。 |

 |
|